ダイビング・ログ– category –
-
秋の西伊豆グルメツアー 宴会
山弥さんで 宴が始まりました。カモ、海老の塩焼き、サザエの壺焼きナマコ酢、カサゴの唐揚げきたーーー ぶりと真鯛のしゃぶしゃぶマグロのカマの煮付けメインは海鮮手巻き寿司 ノリも魚もべら棒にうまい飲みも忘れ無言で食べてます(笑)マグロ、カンパチ... -
秋の西伊豆グルメツアー 1日目
毎年恒例秋の西伊豆グルメツアー初日は、田子からお届け気温18℃、水温22℃、透明度3〜5m朝の雨で川水入りました(泣)透明度イマイチですが、元気にダイビング南西の風と 前線の影響で外海に行けず白崎で2ダイブクマノミ、ミツボシクロスズメダイ、アイゴカ... -
伊東
秋のダイビング日和 伊東からお届け!!気温20℃、水温22℃、透明度12m1st 白根南ピカチュー、クダゴンベ、ワラサ、マダイイサキ、タカベ 、キンギュハナダイ ぐっちゃり、マアジのリバー 久々 アジの群れ見ましたね水面休息を挟み2nd 尾根残しハナオトメ... -
江之浦
今日は、江之浦の海に来ております。気温17℃、水温20℃、透明度5〜8mちょっとウネリもありましたが、問題なくエントリーイシダイ、ベラ、カサゴ、イソギンチャクエビ、カザリイソギンチャクエビ、ハコフグ、アオリイカ、ギンポ、マツカサウオワラサなどな... -
神子元
台風明けの神子元へ行ってきましたよ!!気温21℃、水温22℃、透明度3〜5m白濁りで透明度悪い><頑張ってダイビングです!!1st 江ノ口イサキ、タカベ、タカサゴ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ (神子元でマクロ???) ん?? 2nd カメ根イサキ、シ... -
勝浦→勝山
勝浦でなく勝山から!!気温16℃、水温21℃、透明度20m台風21号の影響がまだないかっちゃま!!透明度良いです。1st ボッケイシダイ、メジナ、メバル、オルトマンワラエビ千葉初 クダゴンベ 超隠れてるし大変じゃ(笑)2nd ノースエンド小さなトビエイ、... -
西川名
雨にも負けず西川名からお届け!!気温16℃、水温22℃、透明度20m1st Aブイ 西の山からV字谷→トビエイの根イサキの群れ、ヒゲダイ、モロコ、イタチウオ、イシダイ、イシガキダイ、超小さい アオウミウシ、ハリセンボンなど2nd Cブイサメ穴方面 イサキの群れ... -
勝山
本日は、勝山からお届け!!晴天 夏日&ダイビング日和!!気温28℃、水温24℃、透明度8〜10m1st ノースエンドスズメダイ、ブダイ、コロダイモロコ、カゴカキダイの群れミノカサゴ、ネッタイミノカサゴニシキフウライウオ、シラヒメウミウシコモンウミウシ... -
神子元2day’s 2日目
神子元2日目気温25℃、水温24℃、透明度8m〜15m1st ジャブ根 2nd カメ根 下り強い 3rd カメ根 下り強いイサキの群れ タカベ群れ タカサゴの群れテングダイ、クエ 巨大カンパチ本日はノーハンマー 今季初ZERO(泣)すいませんでした!!次回頑張ります。よー... -
神子元2day’s 飲み
メンズ 飲み会開始まずは、弓ヶ浜で飲み会開始!!最後の夏を感じて一杯(笑)海遊社に戻り 夕飯&のみ刺し盛り、マグロのタタキ、ムンチュサラダ、カルビ焼き ウインナー焼き 麻婆豆腐 ナポリタンなどで飲み 酔っ払いました(笑)今日も早めの就寝ではま...