ダイビング・ログ– category –
-
雲見→IOP
雲見に行く予定でしたが、IOPからお届け!!気温23℃、水温23℃、透明度10mキイロハギ、イシダイ、イシガキダイ、イタチウオ、アオブダイ、ブダイ赤いカミソリウオ、ハナタツ、クロホシイシモチ、キビナゴ、メジナ、ニザダイ、 ネンブツダイ2nd イワシの群れ... -
神子元
本日は神子元からお届けゲストの皆様は久々の神子元天気も良く 海はどんな感じなんでしょう(笑)気温27℃、水温23℃、透明度10m〜15m1st カメ根上げ潮も止まっていて、マッタリダイビング開始!!透明度も昨日よりアップしたみたいタカベの群れ、イサキの... -
江之浦リビュー
本日は、江之浦でリビュー気温21℃、水温23℃、透明度10m透明度も良く 快適なダイビングイシダイが、ずっと一緒についてきます?餌付けしてる??? と言うくらい一人一匹ついてきます(笑)メジナ、ニザダイ、ギンポソラスズメダイ、ミナミハコフグ幼魚イ... -
雲見
秋分の日の今日は雲見へ朝から大雨で、足柄SAでの休憩では、すごかったですが、船原峠を越えるとなんと!!青空神頼みしてきたからかな(笑)気温22℃、水温23℃、透明度8mカゴカキダイ、ツノダシ、コロダイネンブツダイ、イサキの群れ、ニザダイマダイ、イ... -
伊豆山
昨年のオープンチームがお越しいただき伊豆山へGO気温26℃、水温24〜21℃、透明度10〜8m1st 新根スズメダイの群れ、イサキの群れネコザメ、トビエイキビナゴの群れにカンパチの群れがアタックちょっと写真は撮れませんでした。2nd沖の根透明度8mへ落ちまし... -
初島
本日は、初島からお届け!!初島に着くと、晴天!!ダイビング日和です。気温31℃、水温26℃、透明度10m以上フタツネ×2イサキの群れ、タカベの群れ、ジョーフィッシュ今日は、なかなか出てきてくれず、撮るのが大変でした。キビナゴ、オオモンハタ、イシダ... -
神子元
今日も大賑わいの神子元に!!人数が多い為、5航海っという事で8時出船!!朝一は雨でしたが、徐々に晴れ天気は回復 海は???気温30℃、水温26℃、透明度10m〜15m1st ジャブ根イサキの群れ、タカベの群れ、メジナ、ニザダイラストは、タカサゴ、ツムブ... -
波左間
本日は、防災の日 都内は訓練で混むので海!!波左間に行ってきました。気温32℃、水温26℃、透明度8m朝、到着すると荒川社長がすぐ支度するなら俺も行くから、荒川さんのアシストでダイビング1st 高根ヒラメ、イサキの群れ、ネンブツダイの群れイシダイ、... -
神子元
神子元からお届け!!ナライの風が強い 風速18m朝判断でしたが、検討した結果条件付きで出船(江ノ口周りのみ) 気温29℃、水温28℃ 透明度20m以上青いし、暑い1st 江ノ口 からカド根 沖払いこのスペースのみのダイビング小さなカメ、カンパチ、 カド根... -
伊豆山→西川名
西川名に変更!!伊豆山予定でしたが、台風10号の影響でクローズになってしまいました。 週末にやられますねーー><気温30℃、水温24℃、透明度8mAブイ 2ダイブ西の山に泡の好きなモロコ、ヒゲダイメジナ、メバル、イサキ、イシガキダイ、イシダイコロダイ...