ダイビング・ログ– category –
-
三宅島三本岳&ドルフィン
恒例の飲み会&夕飯はいつものテスは盆踊りでお休み今回は、彦七でマサランンキからの差し入れの金目煮付けにしてもらい美味しくいただきました。そば揚げも最高でした。ちょっと飲みすぎですね(笑) -
三宅島三本岳&ドルフィン
今年2回の三宅島&御蔵dolphin1日目は気温32℃、水温29℃、透明度20m以上アーチと弁慶1stは、マッタリ、カメも沢山2nd 黒潮ぶん流れイワシの群れ、カンパチダウンカレントも経験やっぱり、弁慶すごいなーーもっとダイビングもしたかったですが明日は、台... -
神子元
夏日の今日も神子元で元気にダイビングですよ!!気温32℃、水温18℃〜25℃、透明度5m〜10m1st カメ根 流れもあり、タカベの群れと、イサキの群れが凄いヒラマサも登場 水温18℃ 寒い(笑) 沖待ち2nd はしご段〜カメ根透明度は、若干良くなり、水温も2... -
夏の熱海お泊りツアー
熱海お泊まりツアー2日目は、福浦から朝からピーカン予報と違い暑いですねー気温31℃、水温24℃、透明度10mウミテング、クマノミ、タコ、メバル、メジナ、コロダイなどなど1ダイブ今日も楽しみましたねーーランチは、飲み&海鮮食べて、飲んで 盛りだくさ... -
夏の熱海お泊りツアー
夜の宴会毎年沢山、飲んで食べるツアーまずは、ひさ花さんから刺身盛、金目の煮付け、手羽先南蛮漬け、マグロの酒盗ビール、日本酒、ハイボールお腹もいっぱいビーチに行って花火です。150本花火 あっという間に終わってしまった。夏ですねーーーお部... -
夏の熱海お泊りツアー
お泊まり熱海ツアー1日目は、伊豆山からスタート気温32℃、水温22℃、透明度8m新根と沖根にダイビングスズメダイ、タカベ、ヒラメ、ブダイ、ウツボ沖根にでは、オルトマンワラエビ、キイロイボウミウシタカサゴ、ハナアナゴ、ダルマガレイなどなど面白かっ... -
西川名
梅雨空ですが、元気に西川名へ晴れ間も出て、良い感じ(笑)気温27℃、水温18〜23℃、透明度20mAブイ✖️21ST エントリーすると、暖かく青い西の山〜V字谷 タカベ、キンギョハナダイイサキが多い、コロダイ、モロコヒゲダイは、上の... -
神子元
リクエストをいただき神子元へ気温26℃、水温23℃〜18℃ 透明度20m1st カメ根 暖かく、水温も23℃きたーーー青い潮 あったか!!上げ潮が残っていた為!南へ見える 他のチームも見えます。人影??? キターーーーーハンマーGETそのあとは、タカベ、イサキ... -
神子元 2day’s 第2弾2日目
神子元2day’s 第2弾 2日間気温31℃、水温17℃〜23℃ 透明度15m1st 江ノ口 →三ツ根へ沖払いですが、潮に、向かい泳ぎます。イサキの群、タカベの群れ 今日もきました。巨大カンパチ安全停止は須田さんチームと合流し上がります。沖待ち2nd ジャブ根 南へジャ... -
神子元 2day’s 第2弾1日目
夏の神子元 2day’s 第2弾 1日目梅雨明けして晴天、最高の神子元です。気温33℃、水温17℃〜21℃ 透明度10m〜15m1st 江ノ口 濃霧の中、神子元へ霧で神子元島も見えない どうする???時間を置く?英二さんチームと須田さんチームに分かれ、ダイブPlageは、英二...