ダイビング・ログ– category –
-
神子元 春のサービスディ
今日は、神子元からの海です。春のサービスディに参加させていただきます。気温15℃、水温14〜16℃、透明度10〜20m1st 江ノ口イサキ、タカベ、タカサゴの群れが凄いヒラメ、カンパチ小群れ2nd 江ノ口ヒラメ、タカベ、イサキ、カンパチトルネードゲスト様巻か... -
西川名スイーツ祭り
本日は、西川名 春のスイーツ祭りです。気温6℃、水温14℃、透明度15m1st Cブイメジナの群れ、ヒゲダイ、コブダイ、コロダイイシダイ、サクラミノウミウシ、アオウミウシ2nd Cブイヒラメ、カエルアンコウ、ダンゴウオ めちゃくちゃちい海の中はあたたか楽し... -
勝山
リクエストをいただき 今日は勝山気温20℃、水温13℃、透明度8m1st メインオルトマンワラエビ、ムギワラエビ ムギワラエビはレアなんですよシラヒメハナガサウミウシ 通常は水深70mにいるこちらもレアモノ凄いなかっちゃまイガグリウミウシ、ハナオトメウミ... -
神子元&河津さくらツアー
神子元&河津さくらツアー初のツアー 3日は、七滝で7つの滝を見て河津に移動して河津さくらを見物(凄い混んでました)海遊社さんにチェックインして南伊豆の夜桜 見物 満開でした。翌日は神子元でダイビング でーす。気温17℃、水温13℃、透明度20m1... -
熱海
リクエストにより 熱海からお届け!!気温11℃、水温14℃、透明度20m1st 沈船メバル、キンギョハナダイ、サクラダイイサキ、タカベ 、アジの群れ久々の沈船全コース&ビタガ根大きなマダイも登場2nd 小曽我洞窟青く綺麗な洞窟 アオリイカ、イワシの群れハナ... -
大瀬崎
リクエストにより本日は久々大瀬崎 からお届け!!気温16℃、水温13℃、透明度20m朝早くから出発させていただいたので東名の 事故渋滞にも巻き込まれず 8時半に到着元気にダイビング開始!!メジナ、メバル、ミノカサゴ、巨大ヒラメマアジ、スズメダイヤマブ... -
江之浦金目しゃぶしゃぶツアーNo2
お待ちかねのランチです。先ずは、板盛り(刺し盛り)ヒラメ、マグロ、ブリ、サザエにアワビアジに甘えび 凄い!!食べ終わったあとに もの凄い量の金目が2人で1皿今年も豪華なランチ金目しゃぶしゃぶ まずはダシを一杯金目とお野菜ラストは、雑炊... -
江之浦金目しゃぶしゃぶツアーNo1
今日は、大人気の江之浦 金目しゃぶしゃぶツアー気温6℃、水温13℃、透明度15m透明度も抜群!!パンダボヤ、キヌハダウミウシ、ドラえもんカエルアンコウ、ミドリアマモウミウシ、ヒロウミウシ、メバル、イシダイ、キタマクラ、ヤリイカの卵 タカノハダイ、... -
勝山
本日 三連休の初日 勝山からお届け気温9℃、水温12℃、透明度6m1st メインヒラタエイ、シラコダイ、シロウミウシ、アオウミウシ、コモンウミウシ、ゴマフビロウドウミウシ、ミノカサゴ2nd ノースエンドイロカエルアンコウ、カエルアンコウ、イガグリウミウシ... -
与那国 ラスト
与那国3日目 ラスト西崎 3ダイブ気温13℃、水温22℃、透明度20mクラゲ、テングハギ、ホシエイ、ツムブリカスミアジ、マグロハンマーは? 残念ですが無理だったでも 陸上で群れ(笑)またリベンジですね。宿で軽く夕飯 打ち上げも泡盛でかんぱーいガンガン...