ダイビング・ログ– category –
-
江之浦
今日は、リクエストをいただき江之浦へ行ってきました!!気温11℃、水温18℃、透明度8mヒレナガネジリンボウ、珍しいジョーフィッシュ、イソギンチャクモエビ、イソギンチャクカクレエビ、アオリイカ、オオモンカエルアンコウ、アオウミウシ、カエルアンコ... -
勝山 ナイト
かっちゃまナイトでございますー 気温15℃、水温17℃、透明度ナイトヒラメ、ダイナンウミヘビ、ホタテウミヘビ、ハナアナゴ、オルトマンワラエビ、クマドリカエルアンコウ、セミエビ、新たに見つけたミニカエルアンコウ45分間ナイト楽しんじゃいました。夜... -
勝山
今日は、1日 かっちゃまでお世話になります。気温16℃、水温17℃、透明度10m1STメインシビレエイ、クダゴンベ、オルトマンワラエビ、モンハナシャコ、セトイロウミウシ、サキシマミノウミウシ、ヒョウンモンダコ、ニシキウミウシ、ミナミハコフグyg2ND ノー... -
勝山
今日は鋸南町の勝山に行ってきました。気温17℃、水温21℃、透明度8m1ST メインミナミハコフグyg、クダゴンベ、カエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、ニシキウミウシ2個体、巨大ネコザメ2NDノースエンドカエルアンコウ、カゲロウカクレエビ、カゴカキダ... -
城ヶ島
今日は、城ヶ島に行ってきましたよ!!気温19℃、水温19℃、透明度6m1STへいぶ根カエルアンコウ、ガラスハゼ、シロタエイロウミウシ、ボブサンウミウシ、ミアミラウミウシ、ムラサキウミコチョウは寄り添ってキャラメルウミウシこれも小さなヤツで3ミリ、ハ... -
江之浦ダイバーズディ
江之浦ダイバーズディに参加させて、頂いてました。気温21℃、水温20℃、透明度8m1STビーチコブダイ、イワシの群れ、アオリイカ、カエルアンコウ2ND無限城イサキ、タカベの群れ、ワラサアタック 群れが凄いヨスジフエダ、ミノカサゴなどランチはサービスの... -
平沢
本日は、平沢に行ってきました。西風強いけどこちらは問題なし!!気温21℃、水温21℃、透明度12m西側からエントリー1ST東に向かいますカレイ、アカハタ、ミナミギンポ2ND ゴロタ沿いに アカカマスが凄いそこにヒラマサアラック アカカマスクーダーですね... -
勝山
本日は、勝山に行ってきました。気温18℃、水温22℃、透明度12m天気も良く快適1STメインビシャモンエビ、クダゴンベ、サキシマミノウミウシ、ニシキウミウシ、カエルアンコウ、コイボウミウシ2ND ノースエンド B ちょい流れがありましたが、問題なく潜れま... -
神子元
今日は神子元に行ってきました。気温21℃、水温24℃、透明度15m1STカメ根 2ND、3RDジャブ根イサキ、タカベの群れはすごい!!1STにカメ、ハンマーパラパラカマストガリザメも登場!!2NDドリフトガンガン!!カンパチ、ワラサ、タカサゴの群れ、イサキの群... -
POOL リビュー
本日は海でなくプールリビューです。気温22℃、水温28℃、透明度20m約1年ぶりにお戻りくださいました。ありがとうございます。中性浮力も完璧、マスククリア フロート上げなど色々復習です。タメになったかな???次回は海行きましょうね。ランチはどこも...