ダイビング・ログ– category –
-
勝山
本日は勝山ウミウシセミナーの予定でしたが また別の機会に変更!!でもカッチャマを楽しんじゃいます。気温16℃、水温19℃、透明度15m以上1st ロング根イシダイ、メバル、ニザダイ、アイゴ、イサキ、アジ、タカベ、コロダイの幼魚、コショウダイの幼魚、イ... -
江之浦 ダイバーズディ
ポッキーの日の今日は、江之浦ダイバーズディに参加させていただきました。気温20℃、水温21℃、透明度12mボラ、ニザダイ、アイゴカゴカキダイ、イソギンチャクカクレエビアオリイカ、ワラサ、ミツボシクロスズメダイ、ミナミハコフグの幼魚、カミソリウオペ... -
西川名感謝祭 ランチ
今年のオーシャンパークさんからのランチは、串揚げ お好みの 串を自分で揚げるシステム豚肉、エビ、ズッキーニ、カリフラワーささみ明太、アスパラ、レンコン、サーモンチーズ、うずら、ベーコントマトなどなどおにぎりも(鮭とおかかの2種類)キノコス... -
西川名感謝祭 海
本日は、西川名感謝祭に参加させていただきました。まずは海から気温16℃、水温22℃、透明度15m流れが早い為Cブイから1st Cブイイサキ、コブダイ、メバル、ヤマブキベラアオウミウシ、コロダイ、2nd Cブイ流れも落ち着き トビエイの根へキンギョハナダイと... -
伊戸
久々の伊戸へ行ってきましたよ!!気温20℃、水温22℃、透明度20m1st 西ブイ流して東に カンパチ、アジの群れが凄いウメイロ、ダイナンウミヘビ、ツノダシアオウミウシ、コイボウミウシクエ、モロコ、アカエイ、マダイ、ドチザメ2nd 東ブイシャークシティー ... -
黄金崎
本日は、黄金崎!!西伊豆は透明度もよく秋晴れ!!気温20℃、水温22℃、透明度15m1st ソラスズメダイ、イサキ、ロクセンフエダイ、イワシ、マダイゴロタを降りて 巨大イサキ、カミソリウオ、ネジリンボウ、オオモンハタ、アカハタ、チョウチョウウオ2nd コ... -
西川名&ホットドック
本日は、西川名のホットドックディに参加させて頂きました。気温19℃、水温21℃、透明度10〜12m午後から晴天!!1st Aブイサメ穴方面 イサキ、メジナ、メバル、キンギョハナダイ、テングダイ、ミツボシクロスズメダイ、イソギンチャクカクレエビタテジマキン... -
勝山 その2
さてさて、念願の珊瑚ポイント3回目の正直で、潜れました。3rd サンゴポイントサンゴが綺麗、ニシキウミウシ、ラストはフリソデエビGET ちょー楽しかった。やっぱり かっちゃまは楽しいです。遅くなりましたが、ランチは、海鮮 全てが大盛り みんなでシェ... -
勝山 その1
本日は、勝山にきております。気温19℃、水温22℃、透明度15m1st メインオオモンカエルアンコウ、シロウミウシ、アオウミウシ、ニシキウミウシ、イソギンチャクモエビなどなど2nd ノースエンド〜島前カエルアンコウ、アカスジカクレエビ、オルトマンワエビ、... -
神子元
三連休最終日夏日の神子元 気温26℃、水温23℃、透明度5〜10m1st カメ根台風の影響で 透明度が悪い 東へ イサキとタカベだけ 最後にハンマー単体2航海目は休憩2nd 青根少し透明度回イサキ、タカベ、ツムブリ、タカサゴカンパチ 良い感じ スマハンマーの群れ...