ダイビング・ログ– category –
-
ダイビング・ログ
江之浦焼きそばサービスディ
本日は、江之浦焼きそばサービスディのお手伝いに行ってきました。気温19℃、水温16℃、透明度10m若干白濁りですが、先週よりも透明度アップコブダイ、イシダイ、カワハギ、シマウミスズメ、カサゴ、ニザダイ、イシモチ、アオウミウシ、ヒロウミウシなど1ダ... -
ダイビング・ログ
江之浦
今日はリハビリで聖地江之浦へ行ってきました。気温17℃、水温16℃、透明度6mキタマクラ、カサゴ、コブダイ、イシダイ、イシモチ、アオリイカ、ハナタツ、カエルアンコウなどなどとドラえもんの口の中にカサゴがハマってたのが笑えます。2ダイブ 荒れる前に... -
ダイビング・ログ
西川名
今日は、西川名へ行ってきました。強風が続き 朝判断でしたが、潜らせていただきました。Cブイ 2DIVE気温15℃、水温14℃、透明度10mクエ、コロダイの群れ、カメ、ニザダイ、メジナ、イサキ、ヒゲダイ、テングダイ、ギンポなどなど 少し白濁してましたが、... -
ダイビング・ログ
江之浦視察会
緊急事態宣言を受け久々の海です。気温10℃、水温17℃、透明度12mニューボートポイント 無限城へ全員インストラクターでダイビング楽しいです。イシモチ、ネンブツダイ、イサキ、タカサゴアオリイカ、ダイナンウミヘビ、アジ、アカハタなど魚影も濃く最高... -
ダイビング・ログ
西川名
2020年潜り納は西川名に行ってきましたよ気温15℃、水温17℃、透明度20m本日の気温は15℃、明日から何年に一度の寒波との事 ほんとに???まず今日は、べた凪の西川名です。1st A ブイイサキ、メジナ、メバル、タカノハダイが凄い、カゴカキダイの群れ玉、... -
ダイビング・ログ
雲見→伊豆山
雲見の予定でしたが、西風強く伊豆山からお届けでーす。気温7℃、水温17℃、透明度20m1st 新根スズメダイの群れ、タカベの群れ、コロダイ、ムレハタタテダイ、マツカサウオ、ガラスハゼ、アオブダイ2nd 沖根 東ブダイ、メジナの群れ、ニザダイの群れ、キン... -
ダイビング・ログ
西川名
本日は、西川名に行ってきました。気温9℃、水温20℃、透明度20m1st Aブイ流れも強く サメ穴方面へイサキの群れ凄い、タカベ、メジナ、ワカシ、モロコ、コブダイ、テングダイ、タカノハダイ2nd Cブイ メジナの群れ、イシガキダイ、コブダイ、メバル谷で巨大... -
ダイビング・ログ
勝山
今日はかっちゃまからお届け気温13℃、水温19℃、透明度15mベタ凪、透明度よし1st メインカエルアンコウ、タツ、クダゴンベ、フリソデエビ、アカホシカクレエビ、アヤトリカクレエビ、イソギンチャクモエビ、ウミウシカクレエビ2個体写ってました。ちょー小... -
ダイビング・ログ
平沢
本日は平沢に行ってきました。気温18℃、水温20℃、透明度12m西伊豆は、晴れて富士山も綺麗です。クロホシイシモチの群れ、スズメダイの群れ、イサキの群れ、アカカマスの群れ、そこにアタックするイサキ、カンパチ、ヒラマサ ダイナンウミヘビ、ハタタテダ... -
ダイビング・ログ
勝山
今日は久々のかっちゃまに行ってきました。気温21℃、水温21℃、透明度12m強風も治りメインからです。1st メイン巨大カエルアンコウ、アヤトリカクレエビ、ビシャモンエビ、フリソデエビ3個体、ペアで並んでるのがすごい素敵!!ツリフネキヌツヅミ、クダゴ...