2023年7月– date –
-
ダイビング・ログ
西川名
久々の西川名へ行ってきました。 気温34℃、水温20℃〜24℃、透明度10m 1st Aブイ ちょっと冷たい水温 コブダイ、メジナ、ヒゲダイ、モロコ、イサキの群れは凄い、トビエイ、ヒメジ、テングダイなど 2nd Aブイ 水温も上がり快適です。 サメジマオトメウミウ... -
ダイビング・ログ
勝山
今日もリクエストをいただき勝山に行ってきました。 リフレッシュダイブです。 気温34℃、水温20℃〜22℃、透明度8〜10m 1st メイン アカシマシラヒゲエビ、シロウミウシ、ニシキウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、オオウミウマなど 2nd ノースエンド ハナ... -
ダイビング・ログ
勝山
今日はかっちゃまに行ってきました。 気温33℃、水温22℃、透明度5〜8m 1st メイン 久々にメイン オオモンカエルアンコウ、ボブサンウミウシ、アカシマシラヒゲエビ、フジエラミノウミウシの一種、ニシキウミウシ 2nd ノースエンド フリソデミドリガイ、ハ... -
ダイビング・ログ
勝山
かっちゃまに行ってきました。 気温28℃、水温17〜21℃ 透明度5〜10m 1st タコ根 ニューポイントタコ根 ネコザメ6匹 ソフトコーラルが凄い ネンブツダイ、メジナ、アジ 近いし、とっても楽しいポイントです。 2nd ノースエンド ネジリンボウ、ヒラタエイ、... -
ダイビング・ログ
西川名→波左間
西川名の予定でしたが、波左間へ変更です。 気温31℃、水温22℃、透明度5〜10m 南西の風が強く シケですが、こちらは問題なし 1st 高根 コブダイ、テングダイ、イスズミ、メジナ、ミギマキ、タカノハダイ、大きなアオリイカ、アカホシカクレエビ 2nd ドリー...
1